先輩社員紹介

仕事をする上で心がけていることなど生の声をご覧ください。

先輩社員紹介

三又建設株式会社 各部署の
先輩社員の声や仕事内容をご紹介しています。

  • 達成感を得ると同時に次はもっと早く正確にやるには
    どうすればよいかという向上心が生まれてくるのが
    この仕事のやりがいだと思います。

    安達さん

    入社の動機を教えて下さい。

    大学で仙台へ行き、仙台で四年間アパート生活をしていました。
    その四年間の生活で秋田県で暮らしていた時の有難みを実感し、仕事をするなら地元に帰り、地元の発展に役に立つ仕事をしたいと思いこの会社に入社しました。

    仕事内容や担当業務を教えて下さい。

    主に各現場の書類作成、管理をしています。
    協力会社様に作業を頼むときは下請契約書類の作成や現場で必要な書類や役所に提出する書類等を作成しています。冬は除雪作業をしていますので除雪作業報告書の作成もしています。

    仕事のやりがい、醍醐味を感じるときは?

    一度やった作業を次やるときにどれだけ早く正確に出来るようになったかを感じた時。
    達成感を得ると同時に次はもっと早く正確にやるにはどうすればよいかという向上心が生まれてくるのがこの仕事のやりがいだと思います。

    苦労した仕事は?

    普通科高校、文系大学出身でしたので土木作業の用語やCADを覚えるのが大変でした。
    分からない事は先輩社員の方々に教わり、徐々に覚えることが出来ています。
    CADに関しては自分で試行錯誤しながら作業し、今では大分出来るようになりました。

    学生時代はどんな事をしていましたか?

    学生時代はよく歩いて色んな所へ行きました。
    電車や車では行けないような所へ行き、こんな場所があったのかと発見するのが楽しかったです。
    あと野球も休日にやってました。今はあんまりできていないので時間に余裕が出来たらまたやりたいです。

    欲しい物はありますか?

    タブレット端末か新しいPC。
    家ではよく動画やネットサーフィンをしているので大きい画面で見ればいいなぁと思っています。
    PCは大学で使っていたのをそろそろ買換えの時期かなと。

    今後の目標を教えて下さい。

    今後の目標はこれまでと同じように先輩社員の皆さんの役に立ちたいのと、これから入ってくるであろう新入社員の支えとなれればと思っています。

    安達さんの一日

    • 5:30

      起床、朝食

    • 6:20

      身支度完了 家出発

    • 7:00

      出社

    • 7:30

      会社2階清掃(朝のルーティーン)

    • 7:45

      作業開始

    • 12:00

      昼休み(ご飯食べて昼寝!)

    • 13:00

      作業開始(気合い入れ直して)

    • 17:00

      退社

    • 18:00

      夕食

    • 19:30

      風呂

    • 20:00

      動画視聴(アニメ等)orゲーム(作業系)

    • 22:00

      就寝

    メッセージ

    社会にでて働くということに戸惑いや不安があるのは当たり前のことだと思います。
    私もそう思いながら入社するまでの日々を過ごしていました。
    悩んだらいつでも相談にのります。一緒に成長していくことができるこの会社で共に頑張りましょう!

  • ご縁を大切に、感謝と謙虚な気持ちで頑張ります。

    佐藤さん

    入社の動機を教えて下さい。

    土木事業をはじめ建築、製材、森林、環境と5つの事業を展開している会社を魅力的に感じました。さまざまな分野に携わる事ができる為、学べる事が多いと思いました。資格取得制度や勤務時間が個人の家庭環境で選べる制度がある事も動機の一つです。

    仕事内容や担当業務を教えて下さい。

    建設森林部で建築に関する業務を担当し、お客様への対応や現場管理の仕事をしています。主に木造住宅に関するリフォームや解体工事のご相談を伺いご提案をさせて頂いております。
    現場管理では、職人さんからアドバイスを受けながら良い現場作りを目指しています。

    仕事のやりがい、醍醐味を感じるときは?

    さまざまな方々に携わり毎回異なった条件下でお手伝いができる事がやりがいの一つです。
    お客様に喜んで頂ける事を目標に日々取り組んでいます。

    三又建設の魅力は?

    社員間のコミュニケーションが、とてもフラットで誰とでも話しやすい所が魅力です。社員同士の仲の良さと、ホッと安心できたり、心強く頼れる上司、先輩方のおかげでとても働きやすい環境です。

    趣味はありますか?

    旅行です。旅先の美味しいグルメを堪能したり、温泉にゆっくり浸かりリフレッシュしてモチベーションを高めています。

    欲しい物はありますか?

    自分が欲しい物よりも、家族の要望を優先したいです。
    そのために、歳を重ねても元気でいられるような健康が欲しいです。

    今後の目標を教えて下さい(仕事でもプライベートでも)

    お客様から、「お願いして良かった」「次も頼むよ」と言って頂けるような仕事がしたいと思います。
    「ありがとうございます」という感謝の気持ちと「おかげさまで」という謙虚な気持ちで、ご縁を大切に頑張ります。

    佐藤さんの一日

    • 5:00

      起床、家事(朝食作りや掃除など)、朝食、身支度

    • 6:45

      車で出勤(長い道のりですが安全運転で出発します)

    • 7:40

      出社(PCで1日のスケジュールを確認)

    • 7:45

      作業開始

    • 12:00

      昼休み(20分くらいを目安に昼寝をします)

    • 13:00

      午後の作業開始

    • 17:00

      退社(疲れていても安全運転で帰ります)

    • 18:00

      帰宅、家事(夕食、お弁当作りなど)

    • 19:00

      夕食、片付け

    • 20:00

      入浴、自由時間

    • 23:00

      就寝

    メッセージ

    私もホームページを閲覧されている皆さんと同じように、この会社のホームページをチェックしました。
    この会社でどんな方が働かれているのか気になりますよね?
    実際もホームページの通りです!雰囲気がよく優しい方々ばかりです。
    20代から70代の幅広年齢層が活躍している会社です。
    この道のベテランの話や、日常会話も幅広く楽しい職場です。
    ぜひ、一緒に働きましょう。

募集要項

三又建設株式会社の募集要項をご案内しています。地域を元気に、
住み良いまちづくりを目指して一緒に働きましょう!